見出し画像

医療以外で活用できるブロックチェーンのコロナ対策とは?

ブロックチェーンを活用したコロナ対策は医療分野以外にも取り組みが始まっています。

社会全体で生まれつつ課題へのアプローチが次のステップになります。

イタリアのニュースメディアANSAはEYと連携してニュースのトラッキングをブロックチェーンで実施する取り組みを始めています。

ANSAcheckと呼ばれるソリューションを通じてANSA上で投稿されたニュースがどのように報道されたのかを第三者プラットフォームやソーシャルメディアなどでのトラッキングで証明します。

ニュース記事が投稿された時点でデジタル署名が行われ、ブロックチェーンに記録されたのちに別の投稿先で再度ハッシュ化され、お互いがマッチした際にANSAcheckのスティッカー発行が行われます。

画像1

フェイクニュースはインターネットを通じて人々に拡散し、特にコロナに関わるアドバイスや政府の発表などを根拠のない形で知ることになります。

COVID-19に関連した誤情報などの拡散は適切な情報を伝えていく観点からも問題視されており、Newsweekではいくつかの拡散している情報が事実ではないということを問題視しています。

ConsenSysのヘルス分野では4月7日に“STOP COVID-19 Virtual Hackathon"を開催し、Gitcoin、Hyperledger、ConsenSysやOne Million Developers、OpenMinedと連携してスタートします。

ブロックチェーンを中心に複数の技術を活用してデータにアクセスできる環境を広げることに加えて、研究者や医療従事者がコロナ対策の情報にアクセスできるような仕組みを検討しています。

Wavesはマカブルと呼ばれるキャンペーンを通じてCOVID-19対策としての資金調達の支援を計画しています。

プラットフォームを通じてトークン化した投票プールを開発し、ユーザーは自身のコロナによる影響を特定の週ごとに起きた状態を発表します。

プラットフォーム上で選ばれた人はチャリティ目的で得られた賞金を非営利組織に提供する設計です。

コラボゲートではブロックチェーンとビジネスの研究会、新規メンバーを募っています!気になった点は気軽にコメント、ソーシャルでご連絡お待ちしております!

ブロックチェーンの活用やデータビジネスが気になっている方はこちらからご連絡ください↓




ブロックチェーン技術は世界中の人たちが注目している新しいビジネスのタネの一つです!気になったら気軽にメッセージください!