デジタル通貨、「日本流」発信の好機
編集委員 西村博之
[会員限定記事]
コロナ禍や米大統領選に揺れた2020年は、本格的なデジタル通貨誕生への胎動の一年でもあった。21年はスピードがさらに速まるだろう。焦点となるのは民間と中央銀行の間合いだ。
デジタル通貨のあり方に一石を投じたフェイスブックの「リブラ」は、「ディエム」に改名して1月にも再スタートを切る。当局とのあつれきで傷ついたイメージを拭うためで、当初めざした「他通貨のバスケット」でなく、まずはドル建てを発行する...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り921文字