仮想通貨取引所の登録第1弾、 ビットフライヤーなど11社=金融庁

仮想通貨取引所の登録第1弾、 ビットフライヤーなど11社
 9月29日、金融庁は、仮想通貨取引所11社が登録業者になったと発表。写真はパリで2015年5月撮影(2017年 ロイター/Benoit Tessier)
[東京 29日 ロイター] - 金融庁は29日、仮想通貨取引所11社が登録業者になったと発表した。今年4月の改正資金決済法施行で仮想通貨取引所の登録制が導入され、金融庁は登録申請した事業者の審査を進めてきた。今回登録された11社が第1弾となる。
金融庁は、各社のサイバーセキュリティーやマネーロンダリング・テロ資金供与対策、利用者保護に向けた取り組みなどを重点的に審査した。登録後も、各社の状況をモニタリングする。
登録制の導入以前から仮想通貨取引所を展開していた事業者は「みなし事業者」とされ、4月以降も事業を行ってきた。金融庁によると、40あるみなし事業者のうち9社が今回登録されたが、17社は審査が継続中で、12社は自社の判断で廃業を選んだという。残り2社は29日午前の時点で登録申請を行っていない。
金融庁は8月、仮想通貨の動向を監視する30人規模の専門チームを発足。日銀でフィンテックセンター長を務めた岩下直行・京都大学公共政策大学院教授を参与に迎えた。今後も仮想通貨の市場動向や関連ビジネスを注視していく方針。
金融庁は、仮想通貨取引所に登録した事業者の一覧を同庁のウェブサイトに掲載した。一覧の冒頭には、「金融庁・財務局が、仮想通貨の価値を保証したり、推奨するものではない」など仮想通貨の利用者に注意を促す文言が掲載されている。
登録業者の公表後、記者会見した国内最大の仮想通貨取引所bⅰtFlyerの加納裕三代表取締役は「顧客に安心感を持ってもらえる」と登録制の意義を語り、新たなサービスの展開に意欲を見せた。
同社の金光碧取締役CFOは、金融庁の審査で「システムがかなり厳しく見られた」と明らかにした。
金融庁が発表した第1弾の登録業者は次の通り。
マネーパートナーズ
QUOINE
bⅰtFlyer
ビットバンク
SBIバーチャル・カレンシーズ
GMOコイン
ビットトレード
BTCボックス
ビットポイントジャパン
フィスコ仮想通貨取引所
テックビューロ
*内容を追加します。

和田崇彦

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab