内部管理強化を徹底 日本仮想通貨事業者協会の奥山泰全会長
荒れる仮想通貨 専門家に聞く(中)
――コインチェック問題の本質は何ですか。
「仮想通貨交換会社はIT(情報技術)に詳しい人たちが立ち上げた会社が多く、新しい発想で金融業界に風穴を開けてきた。ただ既存の金融機関に比べ、顧客から資金を預かることへの認識が甘く、それが不正流出につながったと思う」
「秘密鍵と呼ぶ暗号コードを複数に分割して管理する『マルチシグ』を実施していなかったため不正流出を招いたと言われているが、問題の本質は内部管理...

仮想通貨とは紙幣や硬貨といった実物がなく、インターネット上でやり取りするお金を指す。専門の取引所を通じてドルや円などの通貨と交換できる。代表的な仮想通貨としてビットコインがある