仮想通貨、複数の登録業者に立ち入りへ 金融庁
金融庁は週内に、仮想通貨交換業の登録業者を対象に、改正資金決済法に基づく立ち入り検査に着手する方針を固めた。複数の大手会社を中心に資産の分別管理や企業統治の状況などを調べる。不備が見つかれば業務改善命令などの行政処分を出す。3月末までに登録申請中の「みなし業者」全16社は検査済みで、今後は登録業者にも監視の網を本格的に広げる。
QUOINE(東京・千代田)など複数社を検査する。全部で16社ある登...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り336文字

仮想通貨とは紙幣や硬貨といった実物がなく、インターネット上でやり取りするお金を指す。専門の取引所を通じてドルや円などの通貨と交換できる。代表的な仮想通貨としてビットコインがある