中銀版デジタル通貨の行方 金融機関向け仮想通貨 軸に
白井さゆり 慶応義塾大学教授
[会員限定記事]
経済活動には、効率的で便利な通貨の仕組みが欠かせない。個人・企業など一般向け通貨には、中央銀行が主に発行する紙幣・硬貨など「現金」と民間が発行する「銀行預金」などがある。中銀が発行する通貨には現金のほか、金融機関向けに発行される「中銀当座預金」がある。民間の決済手段はスマ...

経済学などを専門とする学者や有識者が内外の論文やデータを紹介しながら、学術的な視点から経済の動きをわかりやすく解説します。