仮想通貨に関する総合ニュースサイト「ビットプレス」

  1. トップページ
  2. >仮想通貨ニュース
  3. >書籍
  4. >書籍「ヤバイお金 ビットコインから始まる真のIT革命」高城泰 (著)(2014/7/12発売)

仮想通貨ニュース

書籍「ヤバイお金 ビットコインから始まる真のIT革命」高城泰 (著)(2014/7/12発売)

キーワード
ビットコイン
書籍

「ヤバイお金 ビットコインから始まる真のIT革命」高城泰 (著)

昨年1年間で100倍に爆騰し、一躍“時の通貨"となったビットコイン。
今年2月には大手取引所がハッキング被害で500億円相当のビットコインを紛失して倒産したことから、大暴落。一方で、6000億円近い売り上げを誇った犯罪サイトに重宝がられ、暗号技術の解放を訴え続ける活動家らの支持を集め、ウィンクルボス兄弟らが目を付けたように、一癖も二癖もある変わり者たちを魅了してきた。

そんなヤバイ値動き、ヤバイ人々のおかげで、「円天にも似た怪しい電子マネー」などと勘違いしている人も多いが、本当にヤバイのは国・中央銀行などの認証機関の裏付けなしに、ゼロに近いコストで「正しい取引」の証明を実現してしまったアナーキズム溢れるその思想とシステムだ。

すでに“通貨"の域を超え、資産や権利を承認するシステムなどへの応用が進む暗号通貨の仕組みとその影響などを、わかりやすく解き明かす。

▼Amazonで購入「ヤバイお金 ビットコインから始まる真のIT革命」高城泰 (著)」

第1章 ビットコイン 夜明けとバブルとその崩壊
1200ドル突破で絶頂を迎えたビットコイン/キプロス金融危機で「有事の通貨」へ/中国が引き起こしたビットコイン・バブル/史上最悪のゴックス・ショック/規制慣れ・事件慣れするビットコイン

第2章 ビットコインを作り、育て、利用した変わり者たち
ビットコインの始まりを告げたナカモト・サトシからのメール/2007年にはビットコインのアイディアがあった/ナカモトだと疑われた学者たち/よれよれのTシャツにジーパンの“ナカモト"/5年ぶりに表舞台へ現れたナカモト/初の取引を行った「サイファーパンク」/全身麻痺の車いす生活で開発を続けるパンク/1ビットコイン=0.00076ドルから始まった/12億円のピザ/ギークが見つけた本当のレアアイテム/深海でグレたビットコイン/5700億円相当を売り上げた化け物サイト/有名双子が投資したビットコイン取引所

第3章 発行主体のないビットコインのカラクリ
円天・Suica・日本円 いずれとも別物なビットコイン/発行主体のいない通貨/ペッグ制と変動相場制/ビットコインの価値は利用者が担保する/ビザンティン問題への解/裏切り者をあぶりだせ/不可能を可能にしたナカモト論文/改ざんを防ぐ「プルーフ・オブ・ワーク」/ネットワーク上のゴールドラッシュ/採掘という名のハッシュ値計算競争/ビットコインは匿名でなく「仮名」

第4章 ビットコインを襲った事件とそのリスク
500億円相当のビットコインを奪った取引展性攻撃/「秘密鍵」の盗難による不正出金の可能性/数百万が“採掘奴隷"に/ブロックチェーンが分岐した日/ビットコインの「管理者はどこに/FXの世界から見るビットコイン

第5章 採掘・取引・ATM 多様化する暗号通貨の入手法
ビットコインを管理するためのウォレット/秘密鍵のQRコードを晒した男/ビットコインを手に入れるには?/日本にも登場したビットコインATM/ビットコインをトレードする/採掘は“プロ"の巣窟に/採掘にかかる設備投資/採掘効率の高いコインを“早く"掘る

第6章 オルタコインと「ビットコオイン2.0」
オルタコインが切り開く新しい世界/ビットコインは金、ライトコインは銀/「51%攻撃」の弱点を改善したコイン/プルーフ・オブ・ワークに代わる仕組み/暗号通貨のトレンドは「PoS」/闇取引に格好のダークコイン/Googleが出資したリップル/「イサーリアムやべぇ」/もはや通貨ではない「ビットコイン2.0」/事前採掘されたスパムコイン/2ちゃんねる発のモナーコイン/ソチ五輪選手を救ったドージコイン

第7章 革命的変化をもたらす暗号通貨の未来
“脱中央"を実現する未来の暗号通貨/中央政府を乗っ取るブロックチェーン/ビットコイン2.0が起こす真のIT革命/通貨を国民が選ぶ時代へ――/ビットコイン×スマホ×SNS/「投資先」としての暗号通貨/黄金比で占うビットコイン価格/9万8500ドルを予測するアナリストも/ビットコインに連動するオルタコイン

著者/高城 泰
1975年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。編集プロダクション「ミドルマン」所属。FXを中心に株や保険などマネー関連の記事や広告、単行本、ウェブサイトのプロデュースなどを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)